讃岐弁講座

亀城庵の讃岐弁講座 第20回 讃岐弁での完全な全部「まんでがん」

hukei_1412

p{margin-bottom:20px;} 讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 今週・・・おそらく、1年で一番忙しいです。事務所スタッフも、バタバタしています。 ・・・ですが、以前にもチラッと書きましたけど、私のお仕事の […]

亀城庵の讃岐弁講座 第19回 料理を作るといわれてしまう「こわい」

donguri_chikachika

p{margin-bottom:20px;} 讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 車を運転する・・・と言う行為が、余り好きではありません。 でも、人に運転してもらう方が好きではないので、結局、余り好きではないけれども、自分 […]

亀城庵の讃岐弁講座 第18回 意味は同じで使い方は違う「立てる」

niwa1411

p{margin-bottom:20px;} 讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 先日、娘が庭のハーブに花が2つ咲いているのを見て「お花2つ咲いてるね」と言いました。 ・・・なんて事ないと思われるかもしれませんが、私は「い […]

亀城庵の讃岐弁講座 第17回 言われないように気をつけたい「めんどい」

koyo_1411

p{margin-bottom:20px;} 讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 ありがたい事に、たくさんのご注文をいただき、事務所の中もバタバタとしてきました。 私は・・・と言うと、お仕事内容的に、ご注文いただくためのコ […]

亀城庵の讃岐弁講座 第16回 やる事がたくさんある時には一言・・・「いそしい」

gaburo_01

p{margin-bottom:20px;} 讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 先日の記事でも少し触れましたが、先週、先々週と、何だか、記憶が無くなりかけるほど忙しく、且つ濃密な時間を過ごしておりました。 仕事から帰って […]

亀城庵の讃岐弁講座 第15回 床に座るならぜひこれを・・・「おかっこ」

enden_1410

p{margin-bottom:20px;} 讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 すっかり秋も深まった来た気がしております。 先週末には、地元の秋祭りに参加してきました。 私の地元は、獅子舞が出て、私も(一応)獅子組として […]

亀城庵の讃岐弁講座 第14回 髪型に対して使う言葉「がぶろ」

urashima1410

p{margin-bottom:20px;} 讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 先日、久々に髪を切りました。基本的に、短い方が好きなんですが、美容院と言う空間がどうしても苦手で、気がつくと、何ヶ月も経ってたり・・・と言う […]

亀城庵の讃岐弁講座 第13回 讃岐弁の助詞とも言える言葉「~まい」

twt_seto140930

p{margin-bottom:20px;} 讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 めっきり涼しくなってきましたね・・・ などと、考えていたら、何ともう10月!! 今年など、あと3ヶ月もないそうです。・・・2014年早すぎる […]

亀城庵の讃岐弁講座 第12回 おにぎりには欠かせない「こんこ」

manouike

p{margin-bottom:20px;} 讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 私、子どもの頃、両親共働きで妹が小さかった頃には、母方のおばあちゃんの家に毎日預けられていました。 そこで、おばあちゃんが作ってくれたタクア […]

亀城庵の讃岐弁講座 第11回 新しいものに対しての一言「さら」

supermoon

p{margin-bottom:20px;} 讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 讃岐弁講座も10回を越えました。 今の所、ちゃんと毎週日曜日の朝に更新しております。(若干危うい時もありましたが・・・)これからも、どんどん […]

亀城庵の讃岐弁講座 第10回 熱中するからこそ言われる一言「たった」

nudo

p{margin-bottom:20px;} 讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 今週は、何か色々想定の外側な事もあったりして、バタバタしておりました。 とは言え、何か、取り上げて書くような事も、改めて見てみると特にない・ […]

亀城庵の讃岐弁講座 第9回 ぜひ言われたい一言「うまげな」

marumgamejo-1409

p{margin-bottom:20px;} 讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 先週末(9月5日)に会社の慰労会として「お月見会」がありました。 そこで、なぜか私・・・MC(と言うか、司会)をやる事になりまして・・・しか […]