讃岐うどんを120%楽しむ必須アイテム「讃岐うどんガイドブック」が完成しました!

2014.08.01

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。

いきなりですが、「讃岐うどん」ってそもそも何なんでしょうか?

讃岐うどん・・・と言うと、言葉は聞いたことあるけれども、実際どんなものか良く分からない。

そんな方、結構いらっしゃると思います。

私もそうです。(生まれも育ちも香川県で、子どもの頃から、うどんを食べまくってきましたが、身近にあり過ぎたからこそ、よく見えていない。「灯台下暗し」的な感覚かもしれませんが。)

ただ食べても美味しい。・・・美味しいのですが、そのものを知ってから味わった方が、より美味しいのではないかと、チョッと思っております。(物凄く、勉強すると言う話ではなく。)

そんな、讃岐うどんを120%楽しむために・・・この度、亀城庵では、こんなものをご用意いたしました!!!

guidebook_th_640x670

 

讃岐うどんガイドブック!!(もちろん亀城庵オリジナル)です。

内容としては、「讃岐うどんとは?」「讃岐うどんの歴史」「美味しい讃岐うどんの見分け方」「讃岐うどんのダシの作り方」「美味しいうどんの茹で方」「レシピ」・・・他。

讃岐うどんについて、人に言いたくなるチョッとした知識や、美味しく食べる為のアレコレなどなど、讃岐うどんを楽しんで、美味しくお楽しみいただける内容が満載になっております!

私が言うのもなんですが、香川県民でも、結構読み込んでしまう内容です。

そして、その讃岐うどんガイドブックが、本日、印刷し終わって、事務所(と言うか、私の机の後ろ)にやってきました。

guidebook

  実際には、結構山積みに・・・

 

販売価格は、500円(税抜き)になっております。

おりますが、亀城庵は、本屋さんでも、出版社さんでもありません。うどん屋さんです。

ただ、讃岐うどんをお客様に楽しんで頂きたい一心で、この讃岐うどんガイドブックを作りました。

ので、会員登録して頂いた、亀城庵インターネット会員様には、こちらを無料でプレゼントさせて頂きます!!

方法は、こちらの会員登録ページから、会員登録していただき、(すでに、会員登録して頂いている方は、ログインしてください。)あとは、讃岐うどんガイドブックをカゴに入れて購入して頂くだけ!

もちろん、費用は発生しません。送料もいただきません。0円で、ご購入いただけます。

実は、先日から、ひっそりと、この讃岐うどんガイドブックのお申し込みページも公開しておりました。( お申し込みページはコチラ。いつものように別ウィンドウで開きます。)

すでに、お申し込み頂いているお客様も何人かいらっしゃいます。お申し込み頂いているお客様には、出来るだけ早くお届けできるようにいたします。

もうしばらくお待ちくださいませせ。

まだの方は、ぜひぜひ、この機会に、讃岐うどんガイドブックをお申し込みいただければ幸いです。(お客様の笑顔を妄想しつつ、頑張って作りましたので・・・)

ご不明な点などございましたら、 お問い合わせページからでも、お電話(フリーダイヤル:0210-45-2680まで!)でも、お気軽にお問い合わせくださいませ。

お申し込み、心よりお待ちしております。

本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは、また。

▽ 関連ページ一覧 ▽
讃岐うどんガイドブック申し込みページ
インターネット会員登録ページ
亀城庵お客様お問い合わせページ

本場さぬきうどんの通販はコチラ!

【生うどんで1番人気のA5ランクの極上肉うどん】

極上肉うどん
  • 亀城庵サイト
  • 楽天市場

 人肌でみるみる透き通っていく、低温で溶ける上質な脂と、きめ細かい肉質を堪能する贅沢な時間。噛むほどに肉の旨味と甘いだしの香りが広がり、やんわりと口の中でほぐれていく肉の食感は今までの肉うどんにはない体験です。うどんのモチ感と、黒毛和牛の肉々しさをしっかりと味わいながら、食べた後も、もたれる感じはありません。 最後の一滴まで贅沢にひとり占めしてお楽しみいただきたい一品です。

【半生うどんで1番人気の本場さぬきうどんセット】

半生うどんで1番人気の本場さぬきうどんセット
  • 亀城庵サイト
  • Amazon
  • 楽天市場

 生地を傷めないように鍛える、22時間にも及ぶ業界初の長時間二段熟成。モッチリとした粘り強いコシを生み出す、亀城庵独自の八段仕込み製法。そこから生まれる麺は、ただ硬いだけではなくモチ感をしっかりと残した粘りのあるコシ、ひかり輝く透明感が食欲をそそります。ここでしか買えない亀城庵ならではの讃岐うどんをじっくりご堪能ください。