暑い夏だからこその涼しさ、ひんやりした美味しさを
2014.08.19
亀城庵の藤井正章です。
毎日暑いですね。
今日は、子供を小学校まで一緒に歩いて、登校するのに付き添って、自分が昔いつも歩いていた
近所の道を歩いていました。
朝でも、もうかなり暑くて、子供を送った帰りは、昔通った知っている路地裏を探して、
自宅まで帰りました。
その路地裏の涼しかったこと。
そこで、ふと気づいたことがあります。
「暑い」の反対は「涼しい」だったんだって。
暑い時には涼しい場所を自然と探していたんですね。
これが、寒い時だと路地裏よりも大通りを選んで歩いているはず。
暑いからこそ、路地裏を選んでいたんですね。
普通に当たり前のことなんですが、自然とやっていることって何気に気づかずにやっていて。
ちょっとそれに気づいたことに感動しました(←アホ)。
それで思うのが、暑い時は口にするものもやっぱり涼しい、涼感を感じるものを
食べたくなるのですが、食べるまでの工程も暑さがあるから、その涼感にもっと喜びがあるんじゃないかって、
アホみたいなことを考えたりしました。
夏も終わりに近づいてますが、暑さのあっての涼しい美味しさをご賞味ください。
本場さぬきうどんの通販はコチラ!
【生うどんで1番人気のA5ランクの極上肉うどん】
人肌でみるみる透き通っていく、低温で溶ける上質な脂と、きめ細かい肉質を堪能する贅沢な時間。噛むほどに肉の旨味と甘いだしの香りが広がり、やんわりと口の中でほぐれていく肉の食感は今までの肉うどんにはない体験です。うどんのモチ感と、黒毛和牛の肉々しさをしっかりと味わいながら、食べた後も、もたれる感じはありません。 最後の一滴まで贅沢にひとり占めしてお楽しみいただきたい一品です。