今月の11日の麺の日には、モッチモチの讃岐うどんでどうぞ

2014.09.10

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。

本日もブログ更新して、満足していたのですが・・・

大事なお知らせを忘れておりました!!

明日は、9月11日。

ご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが・・・そうなんです。毎月11日は麺の日!!

先月もご案内しました。麺の日です。(ちなみに、先月の記事はコチラいつものように、別ウィンドウで開きます。)

もちろん、今月もやります!!

限定セットです!!

ちなみに、麺の日とは・・・毎回、コピペ(コピー&ペースト)してますが・・・

めんの日とは
11月11日ならびに毎月11日。全国製麺協同組合連合会が制定。めん類をPRする。細長いめんを数字の11に見立てたことに由来する。
(※コトバンク様より)

の事です。亀城庵としては、ぜひ、この「麺の日」を皆さんに知って頂きたいです。

さて、今月の麺の日なんですが、少し暑さも和らいで、秋になってきましたので・・・

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

md1409-r_sp_01

 クリックで
 商品詳細ページへ飛びます。
 別ウィンドウです。

 

亀城庵のうどんと言えば、モチモチと自負しております。

そのモチモチをじっくりお楽しみいただけるセットです。

ゼヒゼヒ、この機会に、モッチモチな亀城庵のうどんをお楽しみくださいませ。(モッチモチばっかり言ってますが・・・)

ちなみに、お値段も、麺の日限定なので、お求め易くなっております・・・

24時間限定(11日の0:00~24:59)までとなっておりますので、時間帯にご注意ください。

本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた。

▽ 関連ページ一覧 ▽
麺の日限定うどん詳細ページ
今月も11日は麺の日なので限定セットがあります!(前回の麺の日関係のブログ記事)

本場さぬきうどんの通販はコチラ!

【生うどんで1番人気のA5ランクの極上肉うどん】

極上肉うどん
  • 亀城庵サイト
  • 楽天市場

 人肌でみるみる透き通っていく、低温で溶ける上質な脂と、きめ細かい肉質を堪能する贅沢な時間。噛むほどに肉の旨味と甘いだしの香りが広がり、やんわりと口の中でほぐれていく肉の食感は今までの肉うどんにはない体験です。うどんのモチ感と、黒毛和牛の肉々しさをしっかりと味わいながら、食べた後も、もたれる感じはありません。 最後の一滴まで贅沢にひとり占めしてお楽しみいただきたい一品です。

【半生うどんで1番人気の本場さぬきうどんセット】

半生うどんで1番人気の本場さぬきうどんセット
  • 亀城庵サイト
  • Amazon
  • 楽天市場

 生地を傷めないように鍛える、22時間にも及ぶ業界初の長時間二段熟成。モッチリとした粘り強いコシを生み出す、亀城庵独自の八段仕込み製法。そこから生まれる麺は、ただ硬いだけではなくモチ感をしっかりと残した粘りのあるコシ、ひかり輝く透明感が食欲をそそります。ここでしか買えない亀城庵ならではの讃岐うどんをじっくりご堪能ください。