タグ ‘讃岐弁講座’

亀城庵の讃岐弁講座 第20回 讃岐弁での完全な全部「まんでがん」

hukei_1412

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 今週・・・おそらく、1年で一番忙しいです。事務所スタッフも、バタバタしています。 ・・・ですが、以前にもチラッと書きましたけど、私のお仕事のメインは、その前の段階で終了してしまうので、忙 […]

亀城庵の讃岐弁講座 第19回 料理を作るといわれてしまう「こわい」

donguri_chikachika

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 車を運転する・・・と言う行為が、余り好きではありません。 でも、人に運転してもらう方が好きではないので、結局、余り好きではないけれども、自分で運転してる事が多いです。 なんでだろう・・・ […]

亀城庵の讃岐弁講座 第18回 意味は同じで使い方は違う「立てる」

niwa1411

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 先日、娘が庭のハーブに花が2つ咲いているのを見て「お花2つ咲いてるね」と言いました。 ・・・なんて事ないと思われるかもしれませんが、私は「いつの間に、2つを数えられるようになったんだ!! […]

亀城庵の讃岐弁講座 第17回 言われないように気をつけたい「めんどい」

koyo_1411

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 ありがたい事に、たくさんのご注文をいただき、事務所の中もバタバタとしてきました。 私は・・・と言うと、お仕事内容的に、ご注文いただくためのコンテンツ制作がメインなので、実の所、先月末まで […]

亀城庵の讃岐弁講座 第16回 やる事がたくさんある時には一言・・・「いそしい」

gaburo_01

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 先日の記事でも少し触れましたが、先週、先々週と、何だか、記憶が無くなりかけるほど忙しく、且つ濃密な時間を過ごしておりました。 仕事から帰ってきて「ふへ~・・・今週も何とか乗り切った・・」 […]

亀城庵の讃岐弁講座 第15回 床に座るならぜひこれを・・・「おかっこ」

enden_1410

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 すっかり秋も深まった来た気がしております。 先週末には、地元の秋祭りに参加してきました。 私の地元は、獅子舞が出て、私も(一応)獅子組として、参加しておりました。 練習にもあまり参加でき […]

亀城庵の讃岐弁講座 第14回 髪型に対して使う言葉「がぶろ」

urashima1410

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 先日、久々に髪を切りました。基本的に、短い方が好きなんですが、美容院と言う空間がどうしても苦手で、気がつくと、何ヶ月も経ってたり・・・と言う事も多々あります。 なので、結構のびのび(しか […]

亀城庵の讃岐弁講座 第13回 讃岐弁の助詞とも言える言葉「~まい」

twt_seto140930

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 めっきり涼しくなってきましたね・・・ などと、考えていたら、何ともう10月!! 今年など、あと3ヶ月もないそうです。・・・2014年早すぎる・・・ 何か、年々1年と言うものが早くなってき […]

亀城庵の讃岐弁講座 第12回 おにぎりには欠かせない「こんこ」

manouike

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 私、子どもの頃、両親共働きで妹が小さかった頃には、母方のおばあちゃんの家に毎日預けられていました。 そこで、おばあちゃんが作ってくれたタクアンを食べてたせいで、今でも、タクアンが大好きで […]

亀城庵の讃岐弁講座 第11回 新しいものに対しての一言「さら」

supermoon

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 讃岐弁講座も10回を越えました。 今の所、ちゃんと毎週日曜日の朝に更新しております。(若干危うい時もありましたが・・・)これからも、どんどん更新していきますので、よろしくお願いいたします […]

亀城庵の讃岐弁講座 第10回 熱中するからこそ言われる一言「たった」

nudo

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 今週は、何か色々想定の外側な事もあったりして、バタバタしておりました。 とは言え、何か、取り上げて書くような事も、改めて見てみると特にない・・・と言う、何ともよく分からない1週間でした。 […]

亀城庵の讃岐弁講座 第9回 ぜひ言われたい一言「うまげな」

marumgamejo-1409

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 先週末(9月5日)に会社の慰労会として「お月見会」がありました。 そこで、なぜか私・・・MC(と言うか、司会)をやる事になりまして・・・しかも、その話をいただいたのが、前日と言うステキな […]

亀城庵の讃岐弁講座 第8回 疲れすぎた時の一言「えらい」

goldtower

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 今週は、チョッと色々製作物が重なりまくった為に、結構忙しかったです。 ・・・ついに、讃岐弁講座もお休みか・・・と思ったんですが・・・何とか、お仕事の方の目途がつきました。(間に合って、よ […]

亀城庵の讃岐弁講座 第7回 暑い季節にはぜひご注意ください「あつけ」

sanukiben-06

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 先日、お電話でお客様とお話させていただいた時のこと・・・ 私、(特にはじめてのご注文のお客様に対して)電話の最後に、「何かご不明な事はございませんか?」って確認します。 すると・・・ 「 […]

亀城庵の讃岐弁講座 第6回 量より気持ちを伝えたい時の言葉「ひして」

zentsuji_1408

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 お盆ですね。 お盆といえば、ご先祖様が、コチラの世界に戻ってきてくれ、それをお迎えする行事。(地域や宗教によって若干異なりますが・・・) そして、今の自分があるのは、たくさんのご先祖様の […]

亀城庵の讃岐弁講座 第5回 満腹の時の合言葉「おきた」

aporo_birthday

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 今朝、会社に来ると机の上にこんなものが・・・ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓    アポロ・・・   しかも、自分でつくれるヤツ!   実は […]

亀城庵の讃岐弁講座 第4回 優しい愛情の込められた言葉?「おとっちゃま」

asagao

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 今週もやります。私の讃岐弁に対する知識が枯渇するまで出し尽します。多分、80回目くらいから、ネタ切れ感が漂うような気がしてなりませんが、やります。(知識とか言っていますが、別に、言語的な […]

帰ってきた亀城庵の讃岐弁講座 第3回 うどん屋でよく使う言葉「まけた」

kouen

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 亀城庵のホームページは、実は、閲覧いただいた方が、どのページをどの位見られる分かるようになっております。(これ、言っちゃっても良いんでしょうか・・・?) もちろん、このスタッフブログも分 […]

帰ってきた亀城庵の讃岐弁講座 第2回 そんな単純じゃない言葉「むつごい」

oosayama

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 第2回さぬき弁講座です!! もう第2回目です。早いです。いきなり、弱気で申し訳ありませんが、ぶっちゃけ、毎週更新と言った事を、少しだけ後悔しております。(隔週にするとか、月1回にするとか […]

帰ってきた亀城庵の讃岐弁講座 第1回 香川県の挨拶「なんがでっきょんな?」

part_hukei_140704

讃岐うどんの亀城庵のナカツです。 亀城庵では、数年前まで「讃岐弁講座」というコンテンツをご紹介しておりました。(と、言っても、私が入社する前ですので、個人的には、全く知らないのですが…) 讃岐弁と言うチョッとマイナーな言 […]